【三浦海岸】 和膳きみしま
2020 / 10 / 11 ( Sun ) 三浦海岸にできた、割と新しい和食のお店に初めて訪れた。
ドアを開けると、カウンタにテーブルがいくつか、そして奥には小上がりがある。 ビールで喉を湿しつつ、メニュを眺める。 今回はコースだったけれど、アラカルトでも中々楽しそう。 前菜の盛り合わせは、濃厚な胡麻豆腐が美味しく、 ほうれん草のおひたしに載っているマグロの削り節も良い風味。 お刺身(金目鯛が美味しかった!)の美味しさはもちろん、 黒むつの塩焼き、豚の角煮など、どれも優しい味付け。 天ぷらもサクッと熱々。イチジクの天ぷらなど、オシャレ。 締めは松茸ご飯。今季初めてだ。土鍋でツヤツヤ、シャキッと歯触りと合わせて秋の香り。 置いてあるお酒も、三浦海岸では珍しいものが多い。 五橋の蔵や、広島は華鳩、静岡は富士錦など、キレがありつつもしっかりした日本酒が料理にあう。 サービスも大変気持ちがよく、子どもも楽しく食事ができた。 この日は、台風でキャンセルが多かった様子だが、いつもは予約が多いらしい。その理由も十分納得できる。 また来ます。 三浦海岸からバスか。歩いたら20分位か。菊名バス停目の前。 神奈川県三浦市南下浦町22-3 スポンサーサイト
_____________________________________________________________ |
|
| ホーム |
|